太陽光発電設備の税制の移り変わり(2017年2月追記)
こんにちは。めがね税理士の谷口(@khtax16)です。 買取価格についてもいろいろと改正が入っていますので、ピークの時よりはかなり少なくなっているでしょうが、現在も太陽光発電設備(以下「太陽…
著書(ほか1冊)
■書く仕事■
・大蔵財務協会様より『消費税 軽減税率のキホン100問100答』出版
・第一法規様より『できる税理士は知っている これならうまくいくクラウド会計』 共著にて出版
・月刊「企業実務」 2018.9月号より1年間連載
・「企業実務サポートクラブ」 2018.6月より1年間連載
・月刊「企業実務」執筆 2018.2月号
・月刊「企業実務」執筆 2017.11月号
・月刊「会計人コース」執筆 2018.9月号
・月刊「税経通信」執筆 2019.1月号
・月刊「会計人コース」執筆 2019.11月号
・弥生マルシェ執筆「中小企業のためのRPA超入門」
・幻冬舎GOLD ONLINE ブログ記事掲載
・小学館「Menjoy!」 取材協力
・テレビ朝日系列の深夜ドラマ「家政夫のミタゾノ」 取材協力
・NTTデータ クラウド会計とネットバンキングに関する取材協力
■話す仕事■
・沖縄の宮古島商工会議所にてクラウド会計セミナー
・鳥取の倉吉商工会議所にてクラウド会計セミナー
・税理士井ノ上陽一さんと共催でクラウド会計セミナー
・八王子にお呼びいただきクラウド会計セミナー
・芝信用金庫様本店にてクラウド会計セミナー
・突然の思いつきで東京・名古屋ブログセミナー
・突然の思いつきで東京・大阪・福岡独立開業セミナー
・東京税理士会神田支部実務研究会にてクラウド会計セミナー
・東京税理士会神田支部実務研究会にてRPAセミナー
・栃木県足利市の織姫公民館様にて「軽減税率おもしろ事例集」の講師
※ このほか自主開催セミナー多数
⇒ 詳細は 執筆・講演依頼 へ
明日、静岡商工会議所様で「消費税軽減税率・クラウド会計」セミナーを開催!するのですが前日に告知して誰が来るというのだろうかよく考えろメガネを割るぞ
2019年12月4日個人住民税をダイレクト納付で支払う具体的手順 eLTAXの地方税共通納税システムで便利な自動引き落としをしよう!
2019年12月3日10月下旬に初の単独著書「消費税 軽減税率のキホン100問100答」が出版されますうへへへへへへへへ
2019年10月21日史上まれに見るふざけた雑誌執筆ができました!~めがね税理士、会計人コース2019年11月号でめがねへの愛を語るの巻~
2019年10月3日eLTAXのダイレクト納付手続き 地方税共通納税システム事前登録方法【画像つき】
2019年8月19日